1/7
アンティーク 色絵平家一門追悼の飾皿 深海墨之助作 明治初期
¥500,000 税込
残り1点
別途送料がかかります。送料を確認する
¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
平家一門が壇之浦で海の藻屑となる様を一枚の皿に凝縮させて観せてくれます。
揚羽蝶は平家の家紋、桜は一瞬の栄華、青海波は永遠のテーマである諸行無常の普遍性を表していると解釈します。
裏模様の鳥は不如帰です。
色遣い、運筆、テーマと言い、傑作です。
サイズ:31cm
栄華から衰退へ。「アンティーク 色絵平家物語図飾皿」は、明治初期の深海墨之助作品。栄える平家の滅びゆく姿まで、栄華から衰退を表現した美しい絵柄が描かれています。古の物語を語る、貴重な一品。
この飾り皿は、歴史の息吹を感じさせるアンティークアイテム。本物の一枚を手に入れ、贅沢なひとときに浸ってみませんか。あなたのお部屋やテーブルを飾ることで、まるで物語の舞台のような雰囲気を演出できます。
※商品のフラワーアレンジメントなどの上でのご使用にはご注意ください。
-
レビュー
(1)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥500,000 税込
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
セール中の商品
その他の商品