ギャラリー花伝では世界を魅了してきた
明治伊万里を中心とし現代の器もオリジナルで
展示販売しております。
-
白磁棗型茶筒
¥11,000
お棗の形をしたこの茶入は 茶葉の香りを優しく包み 驚くような芳香が漂います。 特殊な技術 すばらしい手描きの美しさと共にお楽しみください。 サイズ:高さ9㎝ 口径5,5㎝
-
藍鍋島更紗文茶筒
¥16,500
日本人が日常飲んでいるお茶には 日本茶 紅茶 中国茶に分類されます。 悠久の昔から愛されている茶は もともとお薬だったのです。 それだけにお茶は心身のバランスを保つために 世界中で愛されてきました。 毎日いただくお茶を美しい文様の壷に入れて 丁寧に淹れるお茶で 至福なお茶のひとときを過ごしたいものですね。 しかも美しい文様ですから インテリアとしてお部屋に飾っても素敵です。 この茶壷の特徴は 茶道で使う <棗>型をしており 香りが逃げず お茶の美味しさを逃がさず 保存できることです。 有田焼でできていますが 蓋の部分がねじ式になっております(この方法はこれまでにない方法で作られ匠の技でできています<経済産業省意匠登録済>。 又赤絵文様は 全て手描きで 熟練した技で作家さんが心をこめて ひと筆ひと筆丁寧に描かれています。 日本茶・抹茶・紅茶・中国茶の茶葉入れにどうぞ・・・・。ひとことメモ 梅干なやサプリメントなど保存食を入れる方も多いです。 サイズ:高さ9㎝ 口径5,5㎝
-
万葉萩文茶筒
¥55,000
日本人が日常飲んでいるお茶には 日本茶 紅茶 中国茶に分類されます。 悠久の昔から愛されている茶は もともとお薬だったのです。 それだけにお茶は心身のバランスを保つために 世界中で愛されてきました。 毎日いただくお茶を美しい文様の壷に入れて 丁寧に淹れるお茶で 至福なお茶のひとときを過ごしたいものですね。 しかも美しい文様ですから インテリアとしてお部屋に飾っても素敵です。 この茶壷の特徴は 茶道で使う <棗>型をしており 香りが逃げず お茶の美味しさを逃がさず 保存できることです有田焼でできていますが 蓋の部分がねじ式になっております(この方法はこれまでにない方法で作られ匠の技でできています<経済産業省意匠登録済>又赤絵文様は 全て手描きで 熟練した技で作家さんが心をこめて ひと筆ひと筆丁寧に描かれています。 日本茶・抹茶・紅茶・中国茶の茶葉入れにどうぞ・・・・。ひとことメモ 梅干なやサプリメントなど保存食を入れる方も多いですよ♪ サイズ:高さ9㎝ 口径5,5㎝
-
色絵柳に燕図インテリア寿壷 有田焼花伝造
¥143,000
豪華絢爛な有田焼らしい生前骨壷です。 生前はワインクーラーや自家製味噌入れなどにご利用いただき、ダイニングのインテリアとしてもご愛用下さい。 生前骨壷は自分へのご褒美です。 生前に準備する事は、遺族をわずらわさないご自身の生き様とも言えます。 最期まで自身の美学を貫きたいものです。 サイズ怪21cm 高23.5cm 「色絵柳に燕図インテリア寿壺 有田焼花伝造」という商品は、生涯を通して自身の美学を貫きたい方にぴったりの逸品です。 この寿壺は、色鮮やかな柳の枝に飛燕が舞う美しいデザインが特徴です。絵柄は、伝統的な有田焼の技法を用いて作られており、見る者の心を惹きつけます。 この寿壺は、贅沢な存在感とともに、あなたの空間に華やかさをもたらし、美しさを引き立てることでしょう。お気に入りの花や、大切な思い出のアイテムを入れて飾れば、一層個性的で洗練された雰囲気に仕上がります。 この寿壺は、あなたが末永く愛し続けることができる逸品です。是非、あなたの大切な空間に飾り、日々の暮らしをより美しく彩ってください。 ※お手入れの際には、硬い物や鋭利なものでの取り扱いにご注意ください。
-
染付雪月花窓絵山水図インテリア寿壷 有田焼花伝造
¥143,000
生々流転を思い浮かべる様な奥山の滝が河となり、海に流れていく様を窓絵の中に見出すことができます。 染付雪月花窓絵山水図インテリア寿壷は、美しい有田焼花伝造の作品です。 この寿壷は、豪華な山水図を染付けした窓絵のデザインが特徴で、品のある色使いと繊細な絵付けが魅力です。 置くだけでお部屋の雰囲気を一変させることができ、まさに絵画のような存在感があります。 そのため、和室やリビングルームなどのインテリアにぴったりです。 この寿壷は、有田焼花伝造という技法で作られています。有田焼は古くから日本で作られる陶磁器であり、その歴史と伝統は古く、世界的にも高い評価を受けています。花伝とは、長い年月をかけて芸術品としての完成度を高める技法であり、その美しさと精巧さはまさに驚愕です。この寿壷は、その有田焼花伝造の技法を駆使して作られた逸品であり、名匠の技が光ります。 この寿壷は、憧れの逸品であり、芸術品としての価値が非常に高いです。その美しいデザインと上質な素材感は、見る者の目を引きつけ、高級感を感じさせます。また、寿壷という存在自体が、命の尊さや時間の大切さを感じさせるものです。この寿壷を見る度に、日々の大切な時間と人生の尊さを思い出すことができるでしょう。 ご購入の際には、転倒や衝撃にご注意ください。また、商品画像と実物の色味が異なる場合がございますので、予めご了承ください。 サイズ怪21cm 高23.5cm
-
色絵万葉萩文インテリア寿壷 有田焼花伝造
¥143,000
万葉萩文様は明治期に一世を風靡した精磁会社製の図案をアレンジした優雅な生前骨壷です。 生前はワインクーラーや自家製味噌入れとしてダイニングのインテリアにもなります。 日本人が万葉の時代から好んだ萩の花は如何にも優雅な装いを表しています。 鑑賞に耐える美意識が込められています。 サイズ:.21cm×20cm
-
色絵松竹梅に富士図インテリア寿壷 有田焼花伝造
¥143,000
松竹梅と牡丹図が正面と裏側に描かれ、蓋の窓絵には富士を配しています。 窓は格狭間と呼ばれ、外側はこの世、内側は浄土を、表しています。 全体は宝相華唐草で埋められています。 側面には辟邪を表す鬼面が貼り付けてあります。 生前の美意識を表すかの様な優雅な骨壷です。 豪華絢爛な有田焼らしい生前骨壷です。 生前はワインクーラーや自家製味噌入れなどにご利用いただき、ダイニングのインテリアとしてもご愛用下さい。 生前骨壷は自分へのご褒美です。 生前に準備する事は、遺族をわずらわさないご自身の生き様とも言えます。 最期まで自身の美学を貫きたいものです。 サイズ怪21cm 高23.5cm 生涯を通して自身の美学を貫きたい方にぴったりの逸品です。 絵柄は、伝統的な有田焼の技法を用いて作られており、見る者の心を惹きつけます。 この寿壺は、贅沢な存在感とともに、あなたの空間に華やかさをもたらし、美しさを引き立てることでしょう。お気に入りの花や、大切な思い出のアイテムを入れて飾れば、一層個性的で洗練された雰囲気に仕上がります。 この寿壺は、あなたが末永く愛し続けることができる逸品です。是非、あなたの大切な空間に飾り、日々の暮らしをより美しく彩ってください。 全骨収納できます。 ※お手入れの際には、硬い物や鋭利なものでの取り扱いにご注意ください。 サイズ怪21cm 高23.5cm
-
アンティーク 色絵赤濃(だみ)牡丹獅子頭双耳足付き花瓶 オールド深川製磁製 大正期
¥450,000
前方後円の形状、牡丹図、獅子頭の貼り付け等、吉祥を表した花瓶です。 ものづくりの原点は物語、ロマンが伴わなければならない。その様なコンセプトで創作されました。 古典に通暁した製作者の教養と知性が偲ばれます。 サイズ:高さ30cm 口縁14cm この色絵赤濃(だみ)牡丹獅子頭双耳足付き花瓶は、吉祥文様が施された素晴らしい作品です。オールド深川製磁製の大正期の花瓶は、洗練された美しさが際立ちます。牡丹と獅子頭のモチーフが、豊かな装飾と縁起の良さを象徴しています。 花瓶の製作過程には、職人の熟練技術と情熱が注がれています。丹念に彩色され、焼き付けられた吉祥文様は、見る者の心を和ませ、幸福感をもたらします。お部屋のインテリアとして飾れば、贅沢な趣を感じることができるでしょう。 この花瓶を手に取ると、まるで昔の良き時代にタイムスリップしたかのような気分にさせられることでしょう。是非、この古典的な美しさとユニークなデザインが詰まった花瓶をお楽しみください。 ※商品は繊細な作りとなっておりますので、取り扱いにはご注意ください。
-
アンティーク 色絵小竹文洋皿6枚組 オールド香蘭社製 明治後期
¥450,000
墨、藍、金の3色で小竹群が繊細に描かれています。6枚全部柄が違います。 熟練の陶画職人による仕事だったと思われます。 輸出用に製作された香蘭社のオリジナルの製品としては、欧米でヒットした製品だった様です。 この洋食器は実用品ですが、観賞用の美術品にもこの図案は多用されています。 東洋の幽玄の美が渇仰されたのだと思われます。 サイズ:径18cm 竹林の幽玄の美が欧米で大ヒットしたアンティークの「色絵小竹文洋皿6枚組」をご紹介致します。オールド香蘭社製で、明治後期に製造された貴重なコレクションです。 洗練された色絵の小竹文が、洋風の食卓を彩ります。竹は幸せと繁栄を象徴し、竹の茎や葉が織りなす文様は、風水的な意味も込められています。お料理を盛り付けるだけで、優雅でユニークな空間が演出されます。 心地よい温かみを感じさせるアンティークの風合いは、使い込むほどに味わい深くなっていきます。古き良き時代の佇まいと、モダンな洗練が融合したこの商品は、贈り物やおしゃれなテーブルコーディネートに最適です。 貴重なアンティーク品ですので、取り扱いには充分ご注意ください。汚れや傷をつけないよう、柔らかい布で丁寧にお手入れしてください。